2010年(H.22年度) 春季山形県大会
第57回春季東北地区高校野球 山形県大会
期日:平成22年5月14・15・16・22・23日(抽選:5月11日)
参加校:19校
備考:上位3校が東北地区大会進出
会場:米沢市営野球場(皆川球場)、高畠町営野球場
関連リンク:2010年春季大会一覧
優勝:山形中央(10年ぶり3回目の優勝、3年ぶり6回目の東北地区大会出場)
準優勝:羽黒(3年連続15回目の東北地区大会出場)
3位:鶴岡東(5年ぶり7回目の東北地区大会出場)
4位:山形南
県大会 組み合わせトーナメント表
チーム名 | 1回戦 | 2回戦 | 準々 決勝 |
準 決勝 |
決勝 | 準 決勝 |
準々 決勝 |
2回戦 | 1回戦 | チーム名 | |||
日大山形 | 鶴岡東 | ||||||||||||
9 | 6 | ||||||||||||
酒田西 | 2 | 5 | 9 | 3 | 米沢興譲館 | ||||||||
4 | 1 | ||||||||||||
鶴岡南 | 8 | 6 | 上山明新館 | ||||||||||
山形 中央 |
|||||||||||||
長井 | 8 | 12 | 3 | 2 | 九里学園 | ||||||||
3 | 2 | ||||||||||||
羽黒 | 5 | 1 | 酒田南 | ||||||||||
4 | 6 | ||||||||||||
山形南 | 2 | 4 | 山形中央 | ||||||||||
10 | 5 | ||||||||||||
新庄北 | 0 | 5 | 8 | 3 | 酒田工 | ||||||||
3位 決定戦 |
|||||||||||||
山形城北 | 1 | 2 | 天童 | ||||||||||
4 | 鶴岡東 | 3 | |||||||||||
米沢中央 | 3 | 2 | 4 | 新庄南 | |||||||||
0 | 1 | 9 | |||||||||||
山形南 | 鶴岡東 | 北村山 | |||||||||||
準決勝、決勝
羽黒、6回コールド勝利 | 山形中央、4-3で鶴岡東を振り切る | 山形中央、6-4で逃げ切り勝利 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
準決勝 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 準決勝 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 決勝 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
山形南 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 山形中央 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 | 山形中央 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | |||||
羽黒 | 3 | 3 | 0 | 2 | 2 | 2x | 12 | 鶴岡東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 羽黒 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | |||||
(南) | 小倉、細川−二瓶 | (中) | 横山−羽柴 | (中) | 尾崎、安孫子−羽柴 | |||||||||||||||||||||||||||||
(羽) | 斎藤永、太田−菅原弘、菅原新 | (鶴) | 渡辺−佐野 | (羽) | 斎藤滉、太田、田中−菅原弘 |
第57回春季東北地区高校野球 山形県地区予選
期日:平成22年4月23日〜5月9日
参加校:54校
備考:村山、置賜、田川、飽海の4地区での県予選
村山地区会場:山形蔵王タカミヤホテルズスタジアム、山形市野球場、天童市スポーツセンター野球場
置賜地区会場:米沢市営野球場(皆川球場)、高畠町営野球場、向山球場
最北地区会場:新庄市民球場(あじさいスタジアム)、尾花沢総合球場
田川地区会場:鶴岡ドリームスタジアム、櫛引球場
飽海地区会場:酒田市営光ケ丘野球場
村山地区予選 組み合わせトーナメント表
チーム名 | 1回戦 | 2回戦 | 代表 決定戦 |
決勝 | 優勝 | 優勝 | 決勝 | 代表 決定戦 |
2回戦 | 1回戦 | チーム名 | |||
上山明新館 | 1次予選 | 寒河江工 | ||||||||||||
9 | 6 | |||||||||||||
山形電波工 | 0 | 4 | 1 | 4 | 山形商 | |||||||||
12 | ||||||||||||||
佐沢 | 2 | 山形 南 |
3 | 15 | 山形中央 | |||||||||
7 | 5 | 4 | ||||||||||||
山形城北 | 日大 山形 |
3 | 山形工 | |||||||||||
3 | ||||||||||||||
山形東 | 1 | 4 | 谷地 | |||||||||||
2 | ||||||||||||||
蔵王 | 7 | 4 | 10 | 山形南 | ||||||||||
0 | ||||||||||||||
日大山形 | 8 | 8 | 3 | 山本学園 | ||||||||||
2 | ||||||||||||||
東海大山形 | 1 | 4 | 天童 | |||||||||||
11 | ||||||||||||||
寒河江 | 0 | |||||||||||||
2次予選 | ||||||||||||||
上山明新館 | 天童 | |||||||||||||
5 | 7 | |||||||||||||
谷地 | 4 | 5 | 5 | 4 | 山形商 | |||||||||
1 | 上山 明新館 |
天童 | 12 | |||||||||||
蔵王 | 7 | 13 | 山形東 | |||||||||||
山形電波工 | 4 | 1 | 寒河江 | |||||||||||
2 | 5 | |||||||||||||
山本学園 | 9 | 8 | 2 | 3 | 佐沢 | |||||||||
山形工 | 3 | 1 | 寒河江工 | |||||||||||
1 | ||||||||||||||
東海大山形 | 2 | |||||||||||||
置賜地区予選 組み合わせトーナメント表
チーム名 | 1回戦 | 2回戦 | 代表 決定戦 |
決勝 | 優勝 | 優勝 | 決勝 | 代表 決定戦 |
2回戦 | 1回戦 | チーム名 | |||
九里学園 | 1次 予選 |
2次 予選 |
高畠 | |||||||||||
9 | 1 | |||||||||||||
南陽 | 4 | 8 | 長井 | |||||||||||
2 | 10 | 9 | 4 | |||||||||||
米沢工 | 7 | 長井 | 2 | 3 | 米沢工 | |||||||||
長井工 | 1 | 3 | 米沢 中央 |
0 | 荒砥 | |||||||||
1 | 0 | |||||||||||||
高畠 | 8 | 7 | 12 | 米沢商 | ||||||||||
米沢商 | 3 | 0 | 長井工 | |||||||||||
3 | ||||||||||||||
米沢興譲館 | 4 | 8 | 9 | 小国 | ||||||||||
10 | ||||||||||||||
置賜農 | 3 | 0 | 0 | 5 | 置賜農 | |||||||||
5 | 6 | |||||||||||||
小国 | 7 | 14 | 南陽 | |||||||||||
8 | ||||||||||||||
長井 | 9 | 米沢興譲館 | ||||||||||||
10 | ||||||||||||||
荒砥 | 0 | 2 | ||||||||||||
米沢中央 | 5 | |||||||||||||
最北地区予選 組み合わせトーナメント表
チーム名 | 1回戦 | 2回戦 | 代表 決定戦 |
決勝 | 優勝 | 優勝 | 代表 決定戦 |
3回戦 | 2回戦 | 1回戦 | チーム名 | ||||
新庄北 | 1次 予選 |
2次 予選 |
楯岡 | ||||||||||||
10 | 7 | ||||||||||||||
村山農 | 3 | 5 | |||||||||||||
1 | 3 | 5 | |||||||||||||
新庄南 | 3 | 新庄 南 |
新庄神室産 | ||||||||||||
4 | 3 | 9 | |||||||||||||
真室川 | 北 村山 |
3 | 村山農 | ||||||||||||
0 | 2 | ||||||||||||||
楯岡 | 12 | 7 | 9 | 新庄東 | |||||||||||
北村山 | 13 | 真室川 | |||||||||||||
11 | 0 | ||||||||||||||
新庄東 | 4 | 10 | 9 | 30 | 新庄南 | ||||||||||
新庄神室産 | 3 | 0 | 東根工 | ||||||||||||
2 | |||||||||||||||
東根工 | 3 | ||||||||||||||
田川地区予選 組み合わせトーナメント表
チーム名 | 1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | 優勝 | 優勝 | 決勝 | 準決勝 | 2回戦 | 1回戦 | チーム名 | |||
山添 | 1次 予選 |
2次 予選 |
鶴岡工 | |||||||||||
2 | 11 | |||||||||||||
鶴岡中央 | 12 | 2 | 山添 | |||||||||||
鶴岡 東 |
鶴岡南 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||
鶴岡高専 | 不戦勝 | 10 | 庄内農 | |||||||||||
庄内農 | 17 | 5 | 鶴岡南 | |||||||||||
0 | 10 | 14 | ||||||||||||
羽黒 | 20 | 11 | 0 | 加茂水産 | ||||||||||
鶴岡工 | 8 | |||||||||||||
10 | 1 | |||||||||||||
鶴岡南 | 0 | 0 | 鶴岡高専 | |||||||||||
鶴岡東 | 7 | |||||||||||||
23 | ||||||||||||||
加茂水産 | 0 | |||||||||||||
飽海地区予選 組み合わせトーナメント表
チーム名 | 1回戦 | 2回戦 | 決勝 | 優勝 | 優勝 | 決勝 | 準決勝 | 2回戦 | 1回戦 | チーム名 | |||
酒田南 | 1次 予選 |
2次 予選 |
酒田工 | ||||||||||
4 | 10 | ||||||||||||
酒田商 | 3 | 6 | 酒田東 | ||||||||||
9 | 酒田 南 |
酒田工 | 6 | ||||||||||
酒田北 | 1 | 12 | 4 | 庄内総合 | |||||||||
3 | |||||||||||||
酒田東 | 3 | 3 | 8 | 酒田商 | |||||||||
1 | |||||||||||||
酒田工 | 12 | 5 | 6 | 酒田西 | |||||||||
1 | |||||||||||||
庄内総合 | 4 | 2 | 酒田北 | ||||||||||
4 | |||||||||||||
酒田西 | 5 | 3次 予選 |
|||||||||||
酒田商 | |||||||||||||
酒田西 | 2 | ||||||||||||
4 | 3 | 酒田西 | |||||||||||
6 | 1 | 庄内総合 | |||||||||||
6 | |||||||||||||
1 | 3 | 酒田東 | |||||||||||
酒田北 | |||||||||||||
投票数:161
平均点:5.53
作成:2010-4-20
更新:2010-5-23
閲覧数:11418
Tweet
![]() 春季宮城大会 仙台育英が優勝 |
![]() 2010年 春季都道府県大会 |
![]() 春季福島大会 聖光学院が優勝 |
投稿ツリー
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
コメント一覧
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ