【第1試合】PL学園(大阪) vs 真岡工(栃木)
1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
真岡工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
PL学園 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 0 | x | 9 |
PL学園は初回、3つの四死球で2死満塁とし、戸沢が走者一掃の中越え二塁打を放って3点を先制。5回にも2死満塁で、戸沢が左越えにまたも走者一掃の二塁打を放つなど、この回計4点を奪った。
7回には1死1,2塁で奥平のライト前タイムリーで1点、戸沢が右翼線へ3本目の二塁打を放ち、さらに1点を加えた。
真岡工は4回、2死から安藤が中前へ初安打。好走塁で二塁に進んだが、後続が倒れた。
5回には1死2塁としたが、けん制に刺された。
9回に2死2塁で安藤がセンター前タイムリーで1点を返し、一矢報いた。
投げては、PLの前田が毎回の16奪三振、4安打に抑える好投。
【第2試合】金沢桜丘(石川) vs 愛知啓成(愛知)
1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
金沢桜岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 |
愛知啓成 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 |
愛知啓成は、4回2死1,3塁で池田がヒットを打ち先制。
金沢桜丘は、1点をリードされた5回、2死3塁で今村が中堅フェンス直撃の三塁打を放って追いついた。
9回2死走者なしから、エラーで羽場が出塁、続く今村、大谷、毎田の3連続安打で一気に2点を入れて土壇場で勝ち越しに成功。
金沢桜丘の勝利かと思われたがその裏、四球を機に無死満塁の好機をつかみ、山下がヒットを打ち1点差、
さらに森越の内野安打で同点。続く大西の左翼への飛球が逆転サヨナラ犠飛となった。
愛知啓成が9回裏に再逆転し、勝利を収めた。
【第3試合】今治北(愛媛) vs 延岡学園(宮崎)
1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
延岡学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 |
今治北 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 7 | 1 | 0 | x | 12 |
延岡学園は5回、1死一、三塁、2番山田の左翼線適時打を皮切りに、後続がテキサスヒットを含む連打と押し出し四球で1点差に迫り、6番小園の適時2点中前安打で逆転。
その後も1番西本の適時二塁打などで3点を奪い、打者一巡で9得点の猛攻を見せ、4点差を一気に逆転した。
今治北は4―9とリードされた6回2死1,2塁で1番檜垣が左翼線に3ランを放つ。
さらに3番赤宗の左越え二塁打、4番山本のレフト前ヒットなど長短打を集め、この回打者一巡、一挙7点を入れて再逆転。
7回にも中軸の連打で1点を追加した。結局、この打撃戦は、今治北が12−9で制した。
Tweet
![]() 4日目 |
![]() 第78回選抜 試合結果 |
![]() 6日目 |